2017年10月22日
竹あかりナイトを今年もお手伝いしました。
図書館が開館して2年目、
今年も竹あかりナイトが行われ、会としてもお手伝いさせていただきました。
天候は万全ではありませんでしたが、たくさんの人に来ていただき、
素敵なイベントになりました。

今年も竹あかりナイトが行われ、会としてもお手伝いさせていただきました。
天候は万全ではありませんでしたが、たくさんの人に来ていただき、
素敵なイベントになりました。



2017年08月10日
夢のトラックを描こう!イベントを行いました。
昨年に続き、今年も夢のトラックを子供たちに書いてもらいました。
子供たちは自分たちの夢を乗せたトラックをたくさん考えていました。彼らの夢が未来につながるといいですね!

子供たちは自分たちの夢を乗せたトラックをたくさん考えていました。彼らの夢が未来につながるといいですね!
2017年04月04日
図書館1周年をお手伝いしました!
基山町立図書館も開館1周年を迎えました!
今回も駐車場や様々なイベントのお手伝いをさせていただきました。
これからも楽しみです。
今回も駐車場や様々なイベントのお手伝いをさせていただきました。
これからも楽しみです。

2016年12月15日
2016ブックバザーを行いました!
2016年12月10日(日)、基山町役場で行われた「ふれあいフェスタ」にて
ブックバザーを行いました。
当日はたくさんの方に来ていただき、特に児童書が好評でした。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございます。
2016年10月23日
竹あかりナイト♪をお手伝いしました。
10月22日(土)は基山町立図書館で開館を夜20時まで延長して行う
竹あかりナイトin図書館が行われました。
あいにく当日は小雨が降っていましたが、
会員で手分けして竹あかりをつけて
お手伝いしました。
当日は開館以来の多くの人が訪れて大盛況だったようです。
これからも図書館を応援していきたいと思っています。




竹あかりナイトin図書館が行われました。
あいにく当日は小雨が降っていましたが、
会員で手分けして竹あかりをつけて
お手伝いしました。
当日は開館以来の多くの人が訪れて大盛況だったようです。
これからも図書館を応援していきたいと思っています。




2016年07月06日
7月に草取りをしました
7月になり図書館の草もだいぶ伸びてきました。
手をつなごう図書館の会では、草取りを行いました。
養生中の図書館の芝も7月中旬過ぎに立ち入りができる予定とのことです。
緑の芝での図書館の憩いの時間、楽しみですね!

手をつなごう図書館の会では、草取りを行いました。
養生中の図書館の芝も7月中旬過ぎに立ち入りができる予定とのことです。
緑の芝での図書館の憩いの時間、楽しみですね!
2016年04月01日
新しい図書館がとうとう開館いたしました!
2016年4月1日に、待ちに待った新しい図書館が開館いたしました。
開館式が行われ、大勢の利用者の方がいらっしゃいました。
手をつなごう図書館の会では会場整理や駐車場整理などをお手伝いしました。
これからどんな図書館ができていくか、とても楽しみですね。
2016年02月07日
新図書館内覧会のお手伝いをしました。
2016年2月7日に、新しい図書館の内覧会が行われました。
まだ本は本棚に入っていませんが、新しい図書館の建物の中が見られて
参加者は大変喜ばれていました。
手をつなごう図書館の会では、内覧会の駐車場整理などお手伝いをいたしました。
2015年12月28日
ブックバザーを行いました♩
12月13日に基山町役場周辺で行われた「ふれあいフェスタ」で
ブックバザーを行いました。
当日は多数のお客様が来られ、
バザーをご利用いただきました。
特に児童書が好評だったようです。
お立ち寄りいただいた皆様
ありがとうございました。

ブックバザーを行いました。
当日は多数のお客様が来られ、
バザーをご利用いただきました。
特に児童書が好評だったようです。
お立ち寄りいただいた皆様
ありがとうございました。



2015年09月24日
新図書館建設現場見学会の写真展示を行っています♫
2015年8月2日に行われました
新図書館の建設現場見学会の模様を撮影した写真展示を行っています。
展示場所は現在の図書館の玄関ロビー前です。
建設中の光景も撮影し、工事途中ならではの様子もわかるようになっています。
手をつなごう図書館の会のメンバーで準備を行いました。
展示は2015年10月4日までです。
皆様どうぞご覧ください。
